冬コミはどうやら書類不備の模様・・・送金控も正しく貼ったのに何処で失敗したのやら。
まぁ、大晦日が慌ただしくならないのはいいことです。
行くことは行くんですけどね(笑)
[2006年10月03日 23:00]
池波・司馬のめぼしいところを結構読んでしまい、最近は山本一力等の下町人情モノにも手をだしてみたり。
そんな中、土方歳三ネタの「黒龍の柩」で初めて読んだ北方謙三が大ヒットだったので「杖下に死す」を前情報無しに購入。大塩平八郎の乱て。今まで全然読んだ事のなかった題材なので面白い面白い。あっというまに読了。続編を執筆中ということで、次が楽しみです。
「水滸伝」北方謙三は毎月刊行、全19巻ということなので、全部出てからまとめ買いしようかなぁ。
[2006年10月19日 23:00]
いつものメンバーで飲み会。
古傷を掘り返されたり、師匠からオプションの大事さを教わったり実に濃い宴席でありました。
[2006年10月21日 23:00]
「ファンタジーアース ゼロ」がついにアカウント募集開始~
11月からまたβですが、基本無料でアイテム課金だから早く正式リスタートでユーザ増えないかな~
とりあえずパッケ購入組は確実にβ参加できるそうなので今から新システム楽しみです。
今以上に他の事やらなくなりそう?
[2006年10月24日 23:00]
10月31日00:02(ロスタイム2分)をもって「ファンタジーアース」終了~。最後にシステムエラーで落ちるまで街中でチャットしてました。
戦闘1回30分ほどのお手軽さで、β3から1年近く、1日1~2時間程度遊び倒しましたよ。明後日には「ファンタジーアースゼロ」のcβが始まるので少しの間ボーッとしよう(笑)
[2006年10月30日 23:00]