このところ耳に入れるのはインターネットラジオとアニメばかり。それに耳が慣れきってましたが、今日何の気なしに外付けHDDの電源入れてふと中身を見ると「邦楽」のフォルダが目に付きまして。まだiTunesとか無かった頃にPCで音楽聴くためにCDの音源を「午後のこーだ」使ってmp3に変換したのがごっそり入ってます。懐かしくなって適当に聴いてみる。大江千里やら遊佐未森やらゆずやら中村一義やらルックやらフリッパーズギターやら松岡英明やら、まぁ懐かしい。他にも無性に聴きたくなったけど、今更100枚以上あるCD引っ張り出してiTunesに食わしていくとか面倒臭い・・・。mp3ファイルをipodにコピーしても聴けないコーデックとかあるしなぁ。どうしたもんだか。
[2010年08月09日 23:42]